「Yahoo!タグマネージャー」を利用するには、事前に「Yahoo!プロモーション広告の利用」と「ユニバーサルタグの設置」が必要です。詳しくは「Yahoo!タグマネージャー設定の流れ」をご確認ください。
SiTest が発行する「静的/動的1」のトラッキングコードの配信と「動的2」のトラッキングコードの配信とで設定方法が異なります。トラッキングコードについて詳しくは「トラッキングコードの種類と違いについて」をご確認ください。
以下は「動的2」のトラッキングコードの配信についての手順です。
1. サービスタグを追加する
①「Yahoo!タグマネージャー」で「サービスタグ管理」画面を開いて[サービスタグを追加]ボタンをクリックします。
②[スマートカスタムタグを追加]をクリックします。
2. サービスタグを設定する
①[サービスタグ名]に任意の名前を入力します 。
②[サービス提供元(社名)]に「株式会社グラッドキューブ」と入力します。
③ 「トラッキングコードを設置する」で表示された「動的2」のトラッキングコードを手動で「コピー」するか[クリップボードにコピーする]ボタンをクリックして[サービスタグ情報]の入力フィールドにペーストします。
💡[コメント]はメモとしてお使いください。 |
④[サービスタグの作成]ボタンをクリックするとタグが作成されるので、実行したいページに設定します。詳しくは「Yahoo!タグマネージャーでタグを管理する」や「SiTest ブログ」をご確認ください。