編集画面の右端に「テンプレートの編集」画面が表示されます。
「テンプレートの編集」画面では[コンテンツ]と[スタイル]の編集ができます。
💡画像ファイルのフォーマットは JPEG・PNG ・GIF 形式に対応しています。 |
1. コンテンツを編集する
[コンテンツ]タブからスライドショーで表示したい画像ファイルや必要な情報を設定します。
「テンプレートの編集」画面(コンテンツ)
スライドショーの種類が[シングル]・[サイド]の場合
💡[シングル]は1枚のスライド画像が全幅に表示されます。 💡[サイド]は表示中のスライド画像の両サイドに前後の画像が表示されます。 |
①[スライド名] | 管理用にスライドの名前を入力します。 | ||
スライド画像 | ②[画像ファイルをドロップ] | スライドショーに表示したい画像ファイルを直接ドロップします。 | |
③[ファイルを選択] | スライドショーに表示したい画像ファイルをフォルダから選択します。 | ||
④[メディア一覧から選択] | スライドショーに表示したい画像ファイルをメディア一覧から選択します。 | ||
⑤[画像の代替テキスト(alt属性)] | 画像の代替テキスト(alt属性)を入力します。 | ||
⑥[スライドをクリックして移動する先のURL] | スライドをクリックして移動する場合は移動する先のURLを入力します。 | ||
⑦[移動後の表示] |
移動後に別タブでページを開く場合はチェックを入れます。 移動後も同じタブで表示する場合はチェックを外します。 |
||
⑧[新しいスライドを追加] | 2枚目以降のスライドを追加して編集するときにクリックします。 | ||
⑨[設定したスライド一覧] |
クリックすると別画面でスライド一覧を確認でき、順序変更・削除ができます。 |
||
⑩[編集内容を保存] |
編集した内容をマイウィジェットとして保存します。
|
||
⑪[キャンセル] | すべての編集を中止します。 |
スライドショーの種類が縦型カード・横型カードの場合
💡[縦型カード]・[横型カード]は[サイド]にテキストを追加したテンプレートです。 |
テキスト | ①[タイトルテキスト] | タイトルテキストを入力します。 |
②[オン/オフ] |
詳細テキスト表示の[オン/オフ]を設定します。 [オン]:詳細テキストが表示された状態 |
|
③[詳細テキスト] |
詳細テキストを入力します。
|
※その他の編集機能はスライドショーの種類が[シングル]・[サイド]の場合と同様です。
2枚目以降のスライドを追加する場合は[新しいスライドを追加]をクリックします。
💡スライドは最大10枚まで追加できます。 |
編集中のスライド以外のスライドを編集したい場合は[<]または[>]をクリックします。
スライドの削除・並び替えをしたい場合は[設定したスライド一覧]をクリックします。
[設定したスライド一覧]をクリックすると[スライド一覧]の画面に切り替わります。
[スライド一覧]の中から順番を変更したいスライドをドラッグ&ドロップして並び替えます。
スライドを削除したい場合は削除したいスライドの行にある[(削除)]をクリックします。
[スライド一覧]の画面から編集画面に戻りたい場合は[(編集)]をクリックします。
2. スタイルを編集する
[スタイル]タブからスライドのデザインを編集できます。
必要に応じてデザインを変更します。
「テンプレートの編集」画面(スタイル)
スライドショーの種類が[シングル]・[サイド]の場合
①[【矢印】ボタン] | 次のスライドに進むときや戻るときにクリックする【矢印】ボタンのデザインを変更します。 | |
②[画像サイズ(高さ)] |
スライド画像の高さを変更します。
|
|
③[角の丸み] | スライド画像の背景の角の丸みを変更します。 | |
④[背景カラー] | スライド画像の背景のカラーを変更します。 | |
⑤[余白] | スライド画像と背景の間にある余白を変更します。 | |
⑥[罫線太さ] | スライド画像の背景の外枠の罫線の太さを変更します。 | |
⑦[罫線カラー] | スライド画像の背景の色を変更します。 | |
⑧[編集内容を保存] |
編集した内容をマイウィジェットとして保存します。
|
|
⑨[キャンセル] | すべての編集を中止します。 |
スライドショーの種類が縦型カード・横型カードの場合
💡スライドショーの種類が[サイド]のときの[スタイル]の編集に加えてテキストのデザインを追加で編集できます。 |
テキストデザイン |
テキストの配置 | ①[左揃え] |
[タイトルテキスト]と[詳細テキスト]の文字揃えを左揃えにします。 |
②[センター揃え] | [タイトルテキスト]と[詳細テキスト]の文字揃えをセンター揃えにします。 | ||
③[右揃え] | [タイトルテキスト]と[詳細テキスト]の文字揃えを右揃えにします。 | ||
タイトルテキスト設定 |
④[フォントサイズ] |
[タイトルテキスト]のフォントのサイズを変更します。 |
|
⑤[フォントカラー] | [タイトルテキスト]のフォントのカラーを変更します。 | ||
[フォント設定] | ⑥[ボールド] | 選択すると[タイトルテキスト]のフォントのウエイトをボールドにします。 | |
⑦[斜体] | 選択すると[タイトルテキスト]のフォントのスタイルを斜体にします。 | ||
⑧[打ち消し線] | 選択すると[タイトルテキスト]のフォントに打ち消し線を表示します。 | ||
⑨[アンダーライン] |
選択すると[タイトルテキスト]のフォントにアンダーラインを表示します。 |
||
詳細テキスト設定 |
⑩[フォントサイズ] |
[詳細テキスト]のフォントのサイズを変更します |
|
⑪[フォントカラー] |
[詳細テキスト]のフォントのカラーを変更します。 |
||
[フォント設定] | ⑫[ボールド] | 選択すると[詳細テキスト]のフォントのウエイトをボールドにします。 | |
⑬[斜体] | 選択すると[詳細テキスト]のフォントのスタイルを斜体にします。 | ||
⑭[打ち消し線] | 選択すると[詳細テキスト]のフォントに打ち消し線を表示します。 | ||
⑮[アンダーライン] |
選択すると[詳細テキスト]のフォントにアンダーラインを表示します。 |
3. 編集内容を保存する
💡[テンプレートから作成]で作成したウィジェットはマイウィジェットとして保存されます。 |
すべての編集が完了したら[編集内容を保存]をクリックします。
「テンプレートをマイウィジェットとして保存」のダイアログが表示されるので、ウィジェット名を入力し[マイウィジェットに保存]をクリックします。
「マイウィジェット一覧」に移動し作成したウィジェットが追加されているのを確認できます。