オリジナルのページ上に配置されたボタン要素に対して、CSS のスタイルを適用して見た目を大きく変更できます。
1. ボタン要素を選択する
① プレビューにパターンを表示した状態で、編集したいボタン要素を直接クリックして選択します。
②「選択中の要素の編集」メニューの[デザインを編集する]をクリックします。
2. ボタンのデザインを編集する
① ボタンのデザインを編集します。
②[適用する]ボタンをクリックします。
「デザインを編集する」パネル
①[![]() |
「選択中の要素の編集」メニューの表示を最小化します。 最小化した状態で[ ![]() |
|
②[![]() |
編集パネルを消して、要素の選択を解除します。 プレビュー領域をクリックすると、編集パネルを消して要素の選択を解除します。 |
|
③[カラーのパターン] | 用意されたパターンからボタンのカラーを選択します。 | |
④[塗りのパターン] | ボタンのカラーの塗りのパターンを選択します。 | |
⑤[角丸] | ボタンの四隅の角丸の数値を入力します。 | |
⑥[文字カラー] | ボタン上の文字のカラーを編集します。 | |
⑦[横幅] | ボタンのサイズの横幅を変更します。 | |
⑧[高さ] | ボタンのサイズの高さを変更します。 | |
⑨[サイズの比率] | ![]() ボタンのサイズの比率を維持して[横幅/高さ]を変更します。 ![]() ボタンのサイズの比率を維持せずに[横幅/高さ]を変更します。 |
|
⑩ プレビュー | 編集を適用したボタンのデザインのプレビューを表示します。 | |
⑪[適用する] | 編集した内容を保存します。 保存が完了すると、編集パネルを消して要素の選択を解除します。
|
|
⑫[キャンセル] | 要素を選択したまま「選択中の要素の編集」メニューに戻ります。 |