以下の画面で「カスタムセグメント」を作成できます。
- 「ダッシュボード」画面
- 「セッション一覧」画面
- スクロールヒートマップ
- マウスグラフィ
- クリックヒートマップ
- クリックデータ
- タップヒートマップ
- タッチアクション
- タップデータ
- スクロールデータ
- 異なる「セグメント」の「ヒートマップ」/「スクロールデータ」を並べて比較する
- A/Bテストのレポート
- 多変量テストのレポート
- FLPOのレポート
- 「通常作成」のゴールの「コンバージョンの詳細」を見る
- 「カスタムゴール」のゴールの「コンバージョンの詳細」を見る
- フォームの分析レポート
1.「セグメントを設定する」ダイアログを開く
「セグメント」を選択できる画面で、以下のボタンをクリックします。
「ダッシュボード」画面/「セッション一覧」画面
各種「ヒートマップ」画面/「スクロールデータ」画面/「ゴールのコンバージョンの確認」画面
「テストのレポート」画面/「フォームの分析レポート」画面
2.「カスタムセグメント」を作成する
[カスタムセグメントの新規作成]ボタンをクリックします。
3.「カスタムセグメント」を設定する
①[セグメント名]に任意のセグメント名を入力します。
② 計測データの表示に、③で設定する[条件の種類]の計測データを[含む/含まない]かを選択します。
③[条件の種類]を選択します。
2つ以上の[条件の種類]を組み合わせるときは、目的に合わせて[OR]/[AND]ボタンをクリックします。
[OR]:「組み合わせた条件を1つ以上満たした場合」に、計測データを表示します。
[AND]:「組み合わせた条件をすべて満たした場合」に、計測データを表示します。
④[条件の種類]に応じて、目的の値を設定します。
⑤[保存する]ボタンをクリックします。
条件の種類 | 演算子 | 条件の詳細 | |
URLパラメーター | 初回の訪問時にトラッキングしたページのURLに付与されていたURLパラメータを「key=value」の組み合わせで1つ指定します。 | ||
ランディングしたページ | [=]:選択したページと同じ [!=]:選択したページ以外 |
初回の訪問時にトラッキングしたページを選択します。 | |
離脱ページ | [=]:選択したページと同じ [!=]:選択したページ以外 |
初回の訪問時の離脱時にトラッキングしたページを選択します。 | |
訪れたページ | [=]:選択したページと同じ [!=]:選択したページ以外 |
サイト訪問者が「訪問したページ」をトラッキング中のページから選択します。 | |
コンバージョンしたゴール | コンバージョンした「作成済みのゴール」を選択します。 | ||
作成したテストパターン | [=]:選択したテスト・テストパターンと同じ [!=]:選択したテスト・テストパターン以外 |
「作成済みのテストとテストパターン」を選択します。
|
|
訪問した回数 | [<]:入力した「回数」のほうが多い [>]:入力した「回数」のほうが少ない [<=]:入力した「回数」のほうが多い/等しい [>=]:入力した「回数」のほうが少ない/等しい [=]:入力した「回数」と等しい [!=]:入力した「回数」と等しくない |
サイト訪問者が「訪問した回数の合計」を入力します。 | |
訪問したページ数 | [<]:入力した「ページ数」のほうが多い [>]:入力した「ページ数」のほうが少ない [<=]:入力した「ページ数」のほうが多い/等しい [>=]:入力した「ページ数」のほうが少ない/等しい [=]:入力した「ページ数」と等しい [!=]:入力した「ページ数」と等しくない |
サイト訪問者が訪問した「ページ数の合計」を入力します。 | |
訪問したデバイス | サイト訪問者が「訪問時に使用したデバイス」を選択します。 | ||
訪問したブラウザ | サイト訪問者が「訪問時に使用したブラウザ」を選択します。 | ||
参照元 | [=]:選択した参照元と同じ [!=]:選択した参照元以外 |
サイト訪問者の特定の参照トラフィックから「参照元」を選択します。 | |
国 | サイト訪問者の「アクセス元の国名」を選択します。 | ||
地域 | サイト訪問者の「アクセス元の地域」を選択します。 |